遂に社用車購入!
ついに社用車購入しました! (まだ支払いしてないけど、、、) 患家訪問が多いのと、田舎は道が狭いので軽自動車が便利です これからステッカー貼ったりして、アピールできるようにカスタマイズします 小林自動車さんが格安で譲って…
今年最初のイベントは「よりどころカフェ」 今年も1年間、様々なイベントを通して地域の皆さんの健康に寄与していきたいと思います
最近、日・祝日でも調剤やOTC購入の依頼があります 地域の方が、救急当番の医療機関を受診した後に、門前の薬局があるにもかかわらずよりどころ薬局に調剤の依頼をしてくれます 地域の薬局として、少しずつ地域の方々の馴染の薬局に…
12月19日から3日連続でさまざまなイベントが続きました 月曜日はよりどころ健康フェスタで「尿もれ予防体操」 火曜日はケアカフェで「煩悩」 今日は認知症カフェ いずれも今年最後のイベントでした。 4月オープンから切らすこ…
勝央町アイデアグランプリでプレゼンしてきました 残念ながら大賞は取れませんでしたが、勝央町長や県議の方、YouTubeでご視聴の多くの方々に、よりどころ薬局を知ってもらえるいい機会となったので目的は達成できたかなと また…
3日間の薬乱防止授業が終了し、帰りにふと職員室の前の掲示物を見ていたら、授業を行った2年生の将来の夢が書かれていました。 将来の夢は「薬剤師」という生徒がざっと見ても5~6人居たのに、驚きと共にどのように思われたかな?と…
朝イチで薬乱防止授業、1時間空けて地域住民向け講演会 薬乱防止授業は昨日、今日、明日の3連チャン、、、朝一は声が出にくいので話しにくいです
12月1日に、よりどころ薬局薬剤師の藤本が学校薬剤師として中学生に飲酒・喫煙のお話をしました。 ローカルテレビのみまチャンネルが取材に来てくださいました。 12日月曜日の放映のようです。 みまチャンネル見れる方はご視聴を…
今日は凸凹Support Clubと題してイベントを開催しました 子供達も賑やかで薬局っぽくない時間が流れました!こんな雰囲気も良いものです 終了後はメインのお二人と専門の方がたっぷりと振り返り なかなか難しいテーマです…
11月29日はケアカフェみまさか開催 テーマは「エンディングノート」 奈義町のエンディングノートが凄くバージョンアップされていてびっくりしました ぜひみなさんに見ていただきたいですね よりどころ薬局に置いてありますので、…