3月15日はよりどころカフェ
3月15日によりどころカフェを開催しました。 今回のテーマは「災害」 「災害」が起こった際に地域の認知症独居の方に手を差し伸べてあげれるような 地域作りが必要だと思います。 今回の参加者には、災害時に気を付けなければなら…
3月15日によりどころカフェを開催しました。 今回のテーマは「災害」 「災害」が起こった際に地域の認知症独居の方に手を差し伸べてあげれるような 地域作りが必要だと思います。 今回の参加者には、災害時に気を付けなければなら…
「よりどころ薬局」は、地域の方々をはじめ、ご利用いただいている患者様 多職種の皆様に支えていただき、4月1日をもちまして開局1周年となりました。 引き続き地域に・患者様に貢献していきたいと思います。
今日は、よりどころ健康フェスタで「アロマハンドクリーム作り」をしました 待ち時間には、塗り薬の正しい使い方のお話もさせて頂きました たくさんの方にお越しいただき、ワイワイと楽しくできました!
女性の健康習慣ということで、特に気になることが多い「更年期障害」をちゅうしんとした 女性の健康に関する資材を多数取り揃えました。 体調変化で気になる方は、ご自由にお取りください! また、健康相談も受け付けておりますので、…
生活習慣病予防月間という事で、日中は「よりどころ健康フェスタ」にて「家の中でできる有酸素運動」を、夜は「ケアカフェみまさか」にて「生活習慣病」を開催 日中は理学療法士、夜は管理栄養士の活躍! 賑やかな1日でした!
今回はマジックショーを開催! 薬局をご利用の患者さんが趣味でマジックをやっているのを知ったので、無茶振りしました! 良いように言えば「患者さんと作る薬局」と言ったところでしょうか かなり好評でした! 皆さんには一つ種明か…
2月8日は美作北小学校で5・6年生への薬物乱用防止授業でした 5年生には、酒・タバコ 6年生には違法薬物 小学生はリアクションが大きいので楽しいですね!
2月7日はWebにて作業療法士の方々の研修会でお話しさせていただきました 新作スライドでしたので、上手くお伝えできるか心配でしたが、、、
節分が終わったので薬局の入り口の飾りもチェンジ お雛様飾ってます しばらく物置にしまってましたが、久しぶりに飾ることができました!
2月3日~5日の3日間、藤本は日本原駐屯地で訓練です 帰りに早速お土産持ってきてくれました! 予備自衛官として、年間5日間の訓練が必要との事 なかなか変わった薬剤師です!